1. 業務用エアコンのエアコンコム
  2. 業務用エアコン大百科
  3. 故障・トラブル
  4. 被害続出!業務用エアコンにも台風対策を!

被害続出!業務用エアコンにも台風対策を!

  • 公開日:2019年10月11日
  • 最終更新日:2022年6月8日

室外機の転倒防止対策・転倒した場合の対処法って?

ここ近年、日本では1年を通して大きな台風がいくつも発生しています。それによって台風への対策や準備を念入りにする方が増えたかと思います。非常食や飲料水の確保、窓ガラスや屋根、瓦対策。様々な対策や準備がありますが、エアコンの台風対策も必須と言えます。できる限りの対策をし、台風や災害に備えてください。

室外機の固定状況を確認しておこう

まずは現在設置してある室外機を一度確認してみてください。

皆さんの室外機は下記の写真どちらだったでしょうか。

 

①ブロックに室外機が乗っている

air conditioner 1

 

②地面に直に室外機が置かれている

air conditioner 2

 

②の地面に直に室外機が置いてある方は注意が必要です。固定をせずおいてあるだけの室外機は台風や地震にてズレが生じたり転倒し、故障する恐れがあります。

また、設置している場所が砂利や土の場合はコンクリート地面よりさらに危険です。必ず室外機設置用のブロックにて室外機をしっかり固定しておくように対策をしましょう。

エアコンコムではすべてのお客様の室外機にはブロック固定をさせていただいております。しかし必ずしも室外機が転倒しないというわけではありませんのでご了承ください。

風通りの良い場所や屋上などに設置している方は合わせて【転倒防止金具】の設置をおすすめします。

もちろんエアコンコムでも設置が可能です。
詳細はお問合せください。

 

台風時のエアコン使用は避けましょう

強風がすごい台風時にエアコンを運転させると、ファンにとても強い負荷がかかってきます。それによってモーターなどの部品が破損をする可能性があります。

破損した場所によっては交換が難しい部品や、高額な修理費になる場合がありますので、なるべくエアコンの使用は控えてください。

また、結露水の逆流が起こる可能性があります。逆流してしまうと室内に水が流れ込み、最悪の場合カビの繁殖などにも繋がるため対策をしておいた方がいいでしょう。

対策方法としてはドレンホースの掃除や逆流防止金具などをつけることです。誤った方法で清掃などをすると故障につながる恐れがありますので、心配な方は設置業者や清掃業者に依頼することをおすすめします。

室外機が転倒した場合

どれだけ対策を行っても室外機が倒れてしまう場合があります。今のエアコンは軽量化が進み、薄型設計のため風の抵抗を受けやすいからです。

air conditioner 3

業務用エアコンの場合こういった背の高い室外機が多くあります。先ほどご紹介しましたが、こういった背が高く薄型のものには転倒防止金具などの設置をなるべくしておいた方がいいでしょう。

 

万が一、室外機が倒れてしまった場合。。

絶対に室外機を自分で起こさないでください

破損した室外機で怪我をする恐れや、感電の可能性、冷媒ガスが漏れている可能性があります。この冷媒ガスが皮膚に触れた場合とてつもない大怪我を負うことになります。絶対に自力で起こそうとせず、必ず業者さんを呼んでください。

室外機が転倒した後のエアコンの使用はもちらん控えるのと、業者を呼び室外機を起こしてもらったら点検をしてもらいましょう。問題なく動けば使用しても大丈夫です。しかし、転倒による故障が生じた場合は、修理や新しい物への入れ替えが必要となります。

台風対策、台風後の対応について

この数年、エアコンの台風被害が増加しております。以前、こちらの記事でも少し台風と室外機について触れていましたが、今回はより詳しく対策などをご紹介しました。

エアコンコムではこれまでも数多くのお客様へ台風対策の実施、台風後のケアを行ってきました。なにかお困りのことがございましたらすぐにエアコンコムまでご連絡ください。お客様のご要望に合ったご提案をさせて頂きます。

 

エアコンコムへのご質問、ご意見、ご要望などお気軽にお問い合わせください。

0800-222-0960

受付時間 9:00~18:00(土日・祝日を除く)

047-442-0960

携帯電話の方はこちらからご利用下さい。

お問い合わせ・ご相談はこちら

「故障・トラブル 」一覧に戻る

LINEで問い合わせる

ページの先頭へ戻る